プロローグ
「朝の習慣」
第1話
「自転車でダイエット!?」
第2話
「自転車って、辛くないですか?」
第3話
「脂肪燃焼ってどうするの?」
第4話
「レーパンはノーパンで」
第5話
「クロスバイクに乗ってみよう」
第6話
「すっごく軽い!?」
第7話
「電車?自転車?」
第8話
「はじめてのサイクルショップ」
第9話
「自転車のお値段って」
第10話
「自転車いろいろ」
第11話
「この子に決めました♪」
第12話
「おまちかねの納車日」
第13話
「自転車グッズあれこれ」
第14話
「ポタリングはじめました」
第15話
「自転車の交通ルールとは」
第16話
「車道の左側を走ってみよう」
第17話
「サイクリングロードを走ってみよう」
第18話
「脂肪燃焼のコツ」
第19話
「六夏パパのお下がりの自転車」
第20話
「超初心者、自転車に挑戦」
第21話
「ペダル、外しちゃいました」
第22話
「ちぇれすてって何ですか?」
第23話
「ミカ女自転車部」
第24話
「チームジャージを作ってみよう」
第25話
「ツンモード・デレモード」
第26話
「玲緒さまは、とっても○○いから……」
第27話
「久々の、専門用語!?」
第28話
「自転車部の部長と副部長」
第29話
「みんなで一緒に」
第30話
「荒川サイクリングロードを走ってみよう」
第31話
「特別な場所」
第32話
「自転車で、海まで」

トップページ

第13話「自転車グッズあれこれ」

「さぁて、自転車の調節もできたし、今度こそ走りに……」
「いやいや、まだすることがあるよ、璃紗くん」
「へっ? まだですか」
「今後、本格的にポタリングするなら、必要なものがあってね」
「ポタリング……って?」
「自転車でする、散歩みたいなもののことよ。自転車ダイエットもポタリングの一種よ」
「へぇー、なんか可愛い言い方ですね」
「……んっ、ポタポタ焼き? おせんべいもたまにはいいわね、ちょーだい」
「玲緒さま、そうじゃなくて……」
「はい、玲緒さまどうぞ」
「えぇっ? あるの!?」
「このくらいの事態、想定済みよ♪」
「いただくわ……んんっ、甘じょっぱさがたまらない感じ~」
「どう、璃紗も食べる?」
「い、いらないわよ……って、なんでそんなの持ってるのよぉ」
「だから、ただのおやつよ……ふふふっ」
「まったく……あらっ、皐さんは?」
「倉庫から、荷物を取りに行ってるそうよ。実物を見ながら、説明してくれるみたいね」
「あっ……私も手伝います」
「いいよ、大した量じゃないし。まずは身近なところから」
「ボクが今着ているのが自転車用のウェアだよ」
「人によっては私服っぽいものを選んだりもするけれど、ボクはやっぱり専用のジャージがいいかなぁ」
「そうね、Tシャツや普通のジャージでも良いけれど……やっぱり専用品はそれなりによく考えられて作られているわ」
「そんなに違うんですか?」
「普通の衣類だと、走っている時に風をはらんで、空気抵抗になっちゃうの。だから専用品は身体にフィットしているものが多いわ」
ガタっ!
「美夜、いいから座ってなさいってば」
「さて……サイクルジャージの特徴といえば、コレかな?」
「この背中の腰のあたりを見てごらん」
「胸ポケットが無いかわりに、大きなポケットが付いているだろう?」
「背中に……ですか?」
「前傾姿勢になるからね。胸ポケットだとすぐに落ちちゃうんだ」
「あ……なるほど」
「とはいえ、速さも控えめなポタリングなら、ユニシロとかのスポーツ向け衣類とかでも問題ないわよ♪」
「いいですね、買うものが特になくても、ユニシロってつい見ちゃいますから」
「六夏ちゃんとかも、好きそうよね」
「あっ、確かに六夏っぽいかも~」
「女の子の楽しそうなお喋りは見ていて和むけど……解説の続き、いいかな?」
「あっ……邪魔してすいません」
「下もジャージで良いかもしれないけど、お勧めなのはレーパンで……」
「レーパン!」 ガタっ!
「座ってなさい! って目の色が変わったわね……」
「ドキドキ……♡」
「おや、美夜くんはレーパンのこと、知っているのかい?」
「もちろんですっ! このお店にあるレーパンで、璃紗のサイズに合うものをすべてください」
「だ、だめぇぇぇー」
「美夜くん、なかなか豪快な大人買いだねぇ」
「はい、お金に糸目は付けません! ……はぁはぁ♡」
「なんで息が荒いのよぉ! 皐さん、絶対美夜には売らないでください」
「璃紗ったら、それは営業妨害じゃないかしら?」
「もうもうもうっ!」
「また、安曇璃紗が騒ぎだしたわ……なんなのかしら、この子」
「えーと、どう落ち着かせようかしら」
「ボクに任せて……美夜くん、璃紗くん、ウェアはもちろん大事だよ」
「でも最初に買うのは、それじゃないんだ」
「えっ?」
「まずは、これらからだね」
「わあっ、それが自転車用のヘルメットなんですか?」
「安全対策としては、基本よね」
「そういえば、速そうな自転車に乗ってる人ってこういうの、みんな被っていましたね」
「あーっ、なんかそれ、マンガで見たわ。でも髪の毛、ぐちゃぐちゃになりそう」
「アスファルトに頭を割られたくないなら、絶対に必要よ、玲緒」
「ううっ、怖いこと言わないでよ。でもワタシ、自転車乗らないから関係ないもん」
「わたくしはもう、買ってあるわよ」
「えぇっ、なんで??」
「基本中の基本だからよ。それにわたくしはすべてにおいて、璃紗の先を言行っているからよ」
「うううっ、自転車に先に興味を持ったのは、私なのに……」
「次はこれ」
「んんっ、手袋?」
「これは自転車用のグローブだよ。滑り止めの効果はもちろん、ハンドルからの振動で手が痺れるのを防ぐのにも一役買っているね」
「なるほど」
「わたくしは、もちろん──」
「はいはい、持ってるんでしょう」
「ふふふっ」
「それから、これも」
「あ、サングラス、ですか?」
「うん。風で目が乾燥したり、ゴミが入るのを防ぐんだ。もちろん紫外線をカットしたり、日光のギラつきを防いでもくれる」
「これは自転車専用品じゃなくても問題なし♪ スポーツ用のタイプなら、お好みで選んで良いと思うわ」
「あとは、さっき言った──」
ガタっ!
「レーパンですよね、レーパン♡」
「それはいいからっ!!」
※ここからはイメージ映像をお送りします。
「確かに『街中でレーパンはちょっと恥ずかしい』って言う人も多いけれど、自転車に乗ってさえしまえばさほど気にならないと思うよ」
「衣類の抵抗が少ないから脚が回しやすく、ペダルを漕ぐのに理想的なんだ」
「そもそも、スポーツをイヤラシイ目で見るのもちょっとどうかと思うしね……」
「あ、イメージモデルはボクの愛しい優乃でお送りしているよ♡」
「だ……誰かと思ったわ……」
※引き続きイメージ映像をお送りしています。
「股間の部分にはサドルの形をしたクッション状のパッドが付いていて、お尻の痛みを和らげてくれるんだ」
「初心者ならパッドが厚めのものをオススメするよ。『お尻の痛み』でリタイヤしちゃう人は案外多いんだ」
「そうそう、骨盤の違いがあるから、男女で違うパットが付いているんだ。買う時には注意してね」
「だ・か・ら、『ノーパンで履く』って言っても、股間の部分にはしっかりとパッドがあるから、透けたりしないし安心よ♪」
「くっ……なんて事なの!?」
「……なんで残念がってるの?」
「まー、『それでもレーパンはイヤ』って言う場合は、ズボンの下に履くことを前提にした『インナーパンツ』っていうのがあるわ」
「パッドが付いているのを含めて形はレーパンと一緒だけど、通気性を良くする為に、メッシュ生地で出来てるのが違いね」
「メッシュ生地! スケスケ!」
「いーから座ってなさ~いっ!?」
………………
「最近は自転車女子向けに『サイクルスカート』というのも流行っているね」
※引き続きイメージ映像をお送りしています。
「レーパンの上から履くんだけど……機能性と言うよりは、ファッション性重視、かな?」
「日焼け防止にアームカバーを組み合わせてみたり、ロングタイプの『レーシングタイツ』にする手もあるわ」
「あ、可愛い♪ って、そういえば『山ガール』の人たちも機能性タイツにスカートを合わせてますよね? テレビで見たんですけど」
「機能性タイツは便利だけど……でも腰回りのラインが丸見えなのはちょっと恥ずかしい……そんな乙女心に応えたアイテムね♪」
「レーパンにスカート……こういうのもアリなのね」
※引き続きイメージ映像をお送りしています。
「最近だと、女子向けにファッション性を高めた可愛いデザインのウェアもあるわよ」
「やーん♪ フリルスカート可愛いです。こういうのならむしろ履いてみたいです~♡」
「うんうん……ああ、ボクの優乃はなんて可愛いんだろうねぇ♡」
「く……『璃紗ノーパン&レーパン計画』に思わぬ伏兵!? でもミニスカの璃紗も捨てがたいし……ぐぬぬ!」
………………
「次は必要な自転車用品を紹介するよ。まずは……」
「あ……これって空気入れ、ですよね?」
「フロアポンプね、これも美夜ちゃんが持っているのなら、璃紗ちゃんは借りればいいんじゃないかしら」
「そ、そうですね……」
「ふふふっ 当然持っているわ」
「もう、なんで勝ち誇った顔しているのよ」
「あら、普段通りよ。わたくしは常に、璃紗に勝っているもの」
「次に『ワイヤー錠』。盗難防止用だね」
「スポーツサイクルは軽いから、担いで持って行かれない様に、駐輪場の柱や柵とかにワイヤーで自転車をくくりつけるの」
「とはいえ……原則的には鍵に頼らずに、長時間の駐輪はしないことをオススメするよ」
「はい……肝に銘じます」
「そして、これがライト。これが付いてないと、都や県の条例に引っかかっちゃうから注意してね」
「お巡りさんに怒られちゃいますね……」
「夜間にも安全に走るためには、絶対に必要だよ。種類も色々あるから、自分で好きなのを選んでみるといいね」
「すごい……ライトだけでこんなに種類があるんですね……」
「と……他に条例で必須とされている用品は、『ベルなどの警笛装置』『前後のブレーキ』『後ろの赤色反射板』になるね」
「ブレーキは当然としても、この辺は最初から自転車に付いてくる場合も多いかな」
「あ、赤色反射板はLEDで点灯するタイプもあるんだ。車からの視認性も高いから、夜走ることが多いならそっちも検討してね」
「あとはベルだけど──」
「璃紗はいつでも鳴らしてしまいそうね、ふふっ」
「失礼ね、そんな事しないわよっ!!」
「そう、ベルは人に向かって鳴らしちゃ駄目なの」
「え……そう、なんですか?」
………………
「つい『ちょっとどいて~』的に使っちゃいがちだけど、あれは原則『警笛鳴らせ』の標識の所でしか使っちゃいけないの」
「し……知らなかった……」
「それ以外の場所では『危険を防止するためにやむを得ない場合には、ベルを鳴らすことができる』という感じだね」
「うぅ……気をつけますぅ」
………………
「ふう……案外必要な用品や用具って多いのね……これじゃまるで──」
「金のかかる女、ってところよね、ふふふっ」
「本当に必要最低限のものを揃えるだけなら、そんなにかからないよ。少しづつ買い足してゆくのも手だしね」
「そうですね……じゃあとりあえず今日は……」
「ヘルメットとグローブは……去年の旧モデルで良いなら、かなり安くできるよ」
「え? 本当ですか!?」
「あと、ライトとLED付きの反射板、ワイヤー錠にパンクの修理セットはサービスで付けてあげる」
「ありがとうございます♪」
「あと、お買い上げから一年間は無料点検してあげる。とりあえず一ヶ月したら、点検に持って来てね」
「はい♪」
………………
「ヘルメットは被ったし、スカートの下にはしっかりレーパンも履いたし……よし、準備完了です♪」
「璃紗ちゃん、しっかりと基本装備を整えたわね」
「はい、ばっちりです」
「まだこの程度じゃ『ひのきのぼう』と『おなべのふた』くらいの装備だわ。やっぱり強力な装備を……スカート無しでレーパンを……ドキドキ」
「それはもう、いいでしょ!」
「でもこれで、やっと走れるわね」
「そうですね。でも……うーん……」
「美夜ちゃん、どうしたの? 急に考え込んでしまって」
「今、わたくしも璃紗も、麻衣さまの様に用品一式を装備をしてますが……」
「ええ、そうね」
「絵的にヘルメットとか、被っていないような……」
「みっ、美夜、それは……!?」
「えーとね、美夜ちゃん。それは大人の事情的なものが……」
「はいはいはい。じゃあ麻衣さま、さっさと走りに行きましょう! 行きましょう行きましょう!」
「ちょ、ちょっと璃紗ちゃん!?」

次回に……続くっ♪

prev | next